10/6高田馬場AREA [トウキョウベルベットショウ]
2004年10月17日出演バンド O.A/N.K、【denno:oblaat】、愛と誠、ホタル、他
(´-`).。oO(他って書いてあるから3マンだとはAREA逝くまで気づかなかった。)
O.Aの前に、慎一郎こと兄貴が、安物ってプリントしてあるTシャツを着て、ステージの登場w今日の主催について語ってましたw
一番手 N.K (國立少年)
01. 下北沢風来坊ストーリー
02. STEREO No. 75
03. ki.se.tu
SEが始まって、喜久田、内藤、松村さんの3人が、SEにあわせて踊りながら登場w三浦さんはこっそり登場w
音楽性の違いらしく、喜久田、内藤さんは、音をいじるのが好きらしく、松村さんは、J-pop(ZARD)とか好きで、三浦さんは、エモーショナルロックとかが好きらしいです。この違いをまとめるのは無理らしく、解散が決定されたそうです。
喜久田、内藤さんは、Usetuって言うバンドでライブより、音源をいじる活動を中心に活動を続けていくそうです。三浦さんは、ダパンプに入るための修行、松村さんは、スケートの選手になりたいそうですww
セットリストも(・∀・)イイ!! 曲だったし、やっぱ見に行ってよかったwメモリアルCD4種買ったし(*´д`*)ハァハァ物販で、喜久田さんと内藤さんいたし(*´д`*)ハァハァおつりに戸惑ってて面白かったw喜久田さん、ワンマンで見たとより、痩せたと思うわw
11月のセッションはいけないけど(´Д`;)
また1つ(・∀・)イイ!! バンドがなくなっちゃったな(;´Д`)
二番手 愛と誠
きましたw ググってもまったく情報がないバンドw
セッションだろとか思ってたw
全然違いましたwついでにジャンルも違いましたw
6人編成で、Voと、キーボードと、サックス?が女性で、Gt,Ba.Drが男性でしたw もう、Voが(・∀・)イイ!! w着物姿最高だwそして、いい声してたw 曲は、ヴィジュではなく、ジャズっぽい感じがしましたw
三番手【denno:oblaat】
音源は結構好きな曲もあって、何度も聞いたことがあったんですがwライブは初めてでしたw
とりあえず、メンバー全員渋くて、カッコイイ!w
セトリは、わからない曲が多いのでかけないですがw
虎虎虎を最後にやってましたw
四番手 ホタル
01. 手
02. (灰になった)レイラ
03. 遠き落日
04. 怪人二十面相
05. ハイスピードジョニー
06. サタデーナイトフィーバー
07. Mr.ファットマン
08. 死にたがりと天
アンコール
01. たからもの。
3柵あたりに、國立少年の松村さん、電脳のDrかBaの人っぽい人が彼女?と一緒に見てましたw 2柵には、愛と誠のメンバー全員がw ホタルのライブは、一年ぶりくらいで、最近の音源(手はまだ聞いてませんw)はそこまで(・∀・)イイ!! とは思ってなかったんですが、ライブはやっぱカッコイイねw できれば、切り裂きジャックもやってほしかったw
そして、レイラって曲、かなり(・∀・)イイ!! w音源化市内っぽいのがもったいないです。
Ba.のたかしさんが、脱退により、MCで少ししゃべっていましたw
なんか兄貴によると、ツアーのときは、可愛い男の子に戻りたいからっていってたらしいのですが、言い過ぎたらしくwその日はまじめに、介護の仕事に就こうかなって言ってましたw
あと、サタデーナイトフィーバーのフリ2004verの振り付けやってましたw兄貴が、恥ずかしいぞって言ったので、楽しみに見てたけど、これは結構恥ずかしい感じだったww
それにしても、相変わらず兄貴の声が(・∀・)イイ!! 声で(*´д`*)ハァハァw
もうこの日のライブは、ハズレなしでしたw
さすが、兄貴厳選のバンドさんだw
(´-`).。oO(他って書いてあるから3マンだとはAREA逝くまで気づかなかった。)
O.Aの前に、慎一郎こと兄貴が、安物ってプリントしてあるTシャツを着て、ステージの登場w今日の主催について語ってましたw
一番手 N.K (國立少年)
01. 下北沢風来坊ストーリー
02. STEREO No. 75
03. ki.se.tu
SEが始まって、喜久田、内藤、松村さんの3人が、SEにあわせて踊りながら登場w三浦さんはこっそり登場w
音楽性の違いらしく、喜久田、内藤さんは、音をいじるのが好きらしく、松村さんは、J-pop(ZARD)とか好きで、三浦さんは、エモーショナルロックとかが好きらしいです。この違いをまとめるのは無理らしく、解散が決定されたそうです。
喜久田、内藤さんは、Usetuって言うバンドでライブより、音源をいじる活動を中心に活動を続けていくそうです。三浦さんは、ダパンプに入るための修行、松村さんは、スケートの選手になりたいそうですww
セットリストも(・∀・)イイ!! 曲だったし、やっぱ見に行ってよかったwメモリアルCD4種買ったし(*´д`*)ハァハァ物販で、喜久田さんと内藤さんいたし(*´д`*)ハァハァおつりに戸惑ってて面白かったw喜久田さん、ワンマンで見たとより、痩せたと思うわw
11月のセッションはいけないけど(´Д`;)
また1つ(・∀・)イイ!! バンドがなくなっちゃったな(;´Д`)
二番手 愛と誠
きましたw ググってもまったく情報がないバンドw
セッションだろとか思ってたw
全然違いましたwついでにジャンルも違いましたw
6人編成で、Voと、キーボードと、サックス?が女性で、Gt,Ba.Drが男性でしたw もう、Voが(・∀・)イイ!! w着物姿最高だwそして、いい声してたw 曲は、ヴィジュではなく、ジャズっぽい感じがしましたw
三番手【denno:oblaat】
音源は結構好きな曲もあって、何度も聞いたことがあったんですがwライブは初めてでしたw
とりあえず、メンバー全員渋くて、カッコイイ!w
セトリは、わからない曲が多いのでかけないですがw
虎虎虎を最後にやってましたw
四番手 ホタル
01. 手
02. (灰になった)レイラ
03. 遠き落日
04. 怪人二十面相
05. ハイスピードジョニー
06. サタデーナイトフィーバー
07. Mr.ファットマン
08. 死にたがりと天
アンコール
01. たからもの。
3柵あたりに、國立少年の松村さん、電脳のDrかBaの人っぽい人が彼女?と一緒に見てましたw 2柵には、愛と誠のメンバー全員がw ホタルのライブは、一年ぶりくらいで、最近の音源(手はまだ聞いてませんw)はそこまで(・∀・)イイ!! とは思ってなかったんですが、ライブはやっぱカッコイイねw できれば、切り裂きジャックもやってほしかったw
そして、レイラって曲、かなり(・∀・)イイ!! w音源化市内っぽいのがもったいないです。
Ba.のたかしさんが、脱退により、MCで少ししゃべっていましたw
なんか兄貴によると、ツアーのときは、可愛い男の子に戻りたいからっていってたらしいのですが、言い過ぎたらしくwその日はまじめに、介護の仕事に就こうかなって言ってましたw
あと、サタデーナイトフィーバーのフリ2004verの振り付けやってましたw兄貴が、恥ずかしいぞって言ったので、楽しみに見てたけど、これは結構恥ずかしい感じだったww
それにしても、相変わらず兄貴の声が(・∀・)イイ!! 声で(*´д`*)ハァハァw
もうこの日のライブは、ハズレなしでしたw
さすが、兄貴厳選のバンドさんだw
コメント